コンサルタントコラム

>コンサルタントコラム>社員を育てる会社作り その(1)食事会

社員を育てる会社作り その(1)食事会

こんにちは。船井総合研究所 オートビジネス支援部藤木 晋丈です。
只今私達の開催する勉強会で無料お試し参加受付中です。

本日は「食事会」に関してお伝えしたいと思います。

調子の良い会社、一体感のある会社、社員が辞めにくい会社は、
社員同士のコミュニケーションが活発です。

そのコミュニケーションを仕組みとして取り組むためには「食事会」は欠かせません。
食事会にもいろいろなタイプがあります。

(1)達成会

 ・売上目標、台数目標など、目標を達成した際に行う食事会
 ・店舗・部門ごとに開催されることが多い、頻度は月単位以上

(2)振り返り(反省会)

 ・イベントや研修などの振り返り(反省会)を食事を取りながら開催
 ・店舗や部門を越えて開催できる、頻度は不定期なものから、毎年恒例のものまで

(3)飲み会

 ・仲のよいメンバーが集まって行う食事会
 ・同期会や女子会、○○会など、趣味や思考が合うメンバー、共通点のあるメンバー
  と開催するケースが多い

(4)ランチミーティング
 ・スタッフと1対1で、ランチを取りながら面談。スタッフの希望でお店を決める
 ・話す内容は、近況を中心に、相談ごとなども
 ・社長が全社員とコミュニケーションをとるために実施している場合が多い

大事なことは、一部分だけコミュニケーションが活発になっても駄目だという事です。

ある部門だけ、ある店舗だけ、ある仲間内だけにならないように、
全社のいろいろな部門や店舗通し、様々な価値観をもった
仲間同士が集まれるように仕組み化しなければなりません。

よくよく食事会を整理すると、知らず知らずのうちに偏った
ある一部分だけで行われている場合が多いので、
会社全体としてどうやって定例化させて取り組んでいくのかも大事なポイントの一つです。

是非、皆さんの会社の「食事会」も一度整理してみてください!
それを整理するだけで、会社のコミュニケーションが活発になります。

藤木晋丈主宰の勉強会
「広告を出しても応募がない・・」
「募集してくれたのは有難いけれど、求める人材じゃない・・」
「なんでうちにはいい人材が来ないのだろう・・」
「いったいどのような求人広告を出せばいいのだろう・・」

 

 >>コンサルタント 藤木晋丈 プロフィールへ
 >>コンサルタントコラム 藤木晋丈 一覧へ
 >>コンサルタントコラム 一覧へ

国内最大級の自動車業界向けコンサルファームの業績アップのノウハウ公開中!

20年以上のコンサル実績に裏付けされたコンサルティング現場における成功事例や業界最新情報を配信!

最短・最速で業界アップを目指す経営者様は必読のメールマガジンです。

このコラムを書いたコンサルタント

藤木 晋丈 (ふじき しんじょう)

船井総合研究所入社後、活躍のフィールドを自身の夢でもある「人財」のテーマに定め プロジェクト&コンサルティング支援を行ってきた。 その中でも自身の経験や支援先での経験を活かした新卒・中途採用活動支援、内定者研修、新人研修などでは、累計5000人以上の人財採用と、 1万人以上の育成を手掛け成果を挙げてきた。 最近では、自身のコンサルタントとしての経験を活かし、50億、100億円企業に向けた 組織作り…

COLUMNコンサルタントコラム