コンサルタントコラム

>コンサルタントコラム><整備工場の生産性向上事例大公開セミナー>

<整備工場の生産性向上事例大公開セミナー>

コラムテーマ:実況中継

2023年7月18日(火)東京本社

2023年7月18日(火)、船井総合研究所 東京本社にて、「整備工場の生産性向上事例 大公開セミナー」を開催しました。猛暑が続く中、多くの方にご参加いただき、自社企業 の成長機会を創出・成功事例に触れる時間になり、各企業とも課題と解決につながる機会 になりました。

 

 初めに、第一講座は、「高い生産性を生み出す企業の特徴」と題しまして、株式会社船井総合研究所浜中(モビリティ支援部リーダー)よりお送りしました。浜中からは大きく3点、①押さえておきたい市場データ②これからの時代を勝ち抜く生産性の高い整備工場について③本日のゲスト企業様の紹介についてお伝えいたしました。整備市場では、指定工場数は増加傾向にあるものの、整備関連従業員数は減少傾向にあり、大手中古車販売店はアフターマーケットに注力している事をお伝えしました。また、時流変化に適応し時代を勝ち抜いていくために、ゲスト企業様の取り組みをご紹介しました。

 

 第二講座は、「高い生産性を生み出す株式会社古城モータース成功事例大公開」と題しまして、株式会社船井総合研究所宮原(モビリティ支援部チーフコンサルタント)よりお送りしました。宮原からは大きく2点①ゲスト企業である古城モータース様のご紹介②成功事例20連発についてお伝えいたしました。ゲスト企業紹介では、事業内容・実績を基に、取り組みによる成果を紹介しました。
また、成功事例20連発では、新規・既存・収益性・マネジメントに項目を分けて具体的な施策をご紹介しました。また、店舗内でチームを作り、異なる目標に取り組むことで自社内に成功事例を溢れる仕組みについても深く掘り下げて紹介しました。
自社の取り組みへの参考とすべく、事例への理解を深められた参加企業様が多く見られました。

 

 第三講座は、「【パネルディスカッション】高い生産性を生み出す秘訣」と題しまして、
株式会社古城モータース代表取締役社長川橋剛之様、株式会社古城モータースサービス統括店長島洋平様、株式会社船井総合研究所浜中健太郎よりお送りしました。ゲスト二名に①整備部門の業績向上をさせるための経営者としての視点②現場を成長させるための施策③今後の展望についてお伺いしました。お二人には、整備事業を成長させるポイントとして、お客様との関係だけではなく、従業員との関わりも大切にしていると伺いました。整備事業から会社を成長させるためには、思いやりを持ち、お客様・従業員との関係性を作る事が必要だと話されていました。
また、今後の展望では、お客様・従業員・会社の成長を視野に入れつつ、100億企業に成長させ、地域一番店企業にすると話していました。価値提供するには、お客様だけでは無く、従業員にも目を向けることが大切だとお伝えいただきました。

 

 第四講座は、「本日のまとめ」と題しまして、株式会社船井総合研究所淵上(モビリティ支援部マネージャー)よりお送りしました。淵上からは大きく3点、①お客様視点を常に意識し、成果に繋げる②事業計画を見直し時流に合った施策を導入③情報の鮮度が1番重要についてお伝えいたしました。今日では、時代の成長につれ情報のやり取りがスムーズになり、いち早くお客様の求めている情報をキャッチアップすることが必要になります。新着情報を施策に落とし込み、自社の事業計画に疑いの目を持ち、具体的な施策を用意する事をお伝えしました。

 

 東京会場にお越しいただいた皆様、誠にありがとうございました。会場内でご案内いたしました「モビリティビジネス経営研究会車検アカデミー」は、9月8日(金)にWEBにて開催いたします。次回も多くのみなさまのご参加を心よりお待ちしております。

 

国内最大級の自動車業界向けコンサルファームの業績アップのノウハウ公開中!

20年以上のコンサル実績に裏付けされたコンサルティング現場における成功事例や業界最新情報を配信!

最短・最速で業界アップを目指す経営者様は必読のメールマガジンです。

このコラムを書いたコンサルタント

モビリティビジネス経営研究会 ()

COLUMNコンサルタントコラム