コンサルタントコラム

>コンサルタントコラム

コンサルタントコラム一覧

部下のやる気を引き出すために

著者:藤木 晋丈

こんにちは。 船井総合研究所 HRDコンサルティング事業本部 の藤木晋丈です。   本日は、「部下のやる気を引き出すために」というテーマでお伝えいたします。   採用難のこの時代に、自動車業界では、 求人募集をかけても人…

2018.11.15

2020年卒新卒採用で勝つためのインターンシップ成功法

著者:藤木 晋丈

2019年卒の新卒採用も一番の波が過ぎ、多くの企業で今年の内定者が出揃ってきています。今年の求人倍率は1.88倍と7年連続で上昇していますし、中小企業の倍率に関しては9.91倍※リクルートワークス研究所調べとなっています。その為、多くの企業…

2018.07.31

新卒版ダイレクトリクルーティング

著者:藤木 晋丈

新卒採用を行っている企業では、今年の採用環境もますます難しくなってきたと感じる方が多いのではないでしょうか?その原因は2つ。「ナビ採用による限界」と「インターンによる新卒採用の早期化」です。   リクナビやマイナビの登録企業は2万…

2018.04.12

働き方改革

著者:藤木 晋丈

昨年は生産性に関する大きな転換点を迎えた年になりました。それは政府が推奨する。「働き方改革」による弊害です。 その理由は、「残業しないで早く帰りなさい」と上司に言われる。 大きなプロジェクトなど負荷がかかりやすい仕事にはアサインされ辛くなっ…

2018.02.08

産休・育休制度

著者:藤木 晋丈

働き方改革という言葉を代表するように、昨今企業の労働環境の整備は経営における重要課題といえます。今回はその中でも、「産休・育休制度」に関してお伝えいたします。   まず、「産休・育休制度」ですが、10月1日に法改正が施行され、これ…

2017.11.29

内定者面談で抑えるべきポイント

著者:藤木 晋丈

7月初旬の内定保有率は過去10年で最高の80%を超える水準。中小企業の新卒採用の倍率は6倍とこれも過去10年で最高の数値。我々が思っているよりも“売り手市場”は進んでいます。 8月を迎えるこの時期。新卒採用に取り組まれている企業様は、春採用…

2017.08.01

新人育成

著者:藤木 晋丈

本日は「新人育成」についてお伝えいたします。 最近、新人に指導係をつけて新人の育成に取り組む企業様が増えてきました。 しかし、取り組んではいるけれど、その指導担当制度が十分に活用されている企業様はそれほど多くありません。多くの場合、指導担当…

2017.06.08

4月から新人を受け入れる準備ですべきこと3つ

著者:藤木 晋丈

本日は「新人の受け入れ体制」についてお伝えいたします。 この4月から新入社員が入社してくる企業様も少なくありません。ただ、総務・人事、採用担当者からすると、2018年卒採用の繁忙期の中、新人の受け入れもしなければいけないので、一年の中でも最…

2017.04.03

整備士採用の今後

著者:藤木 晋丈

本日は「整備士採用の今後」についてお伝えいたします。整備振興会が発表しているデーターを見ると、2011年35万人いた整備士は、2025年には33万人に減ると記載されています。それに反して、輸送機器関連の整備・修理の有効求人数は2011年16…

2017.01.23

求人広告の掲載項目が変わる「それでも貴社は労働環境を無視し続けますか?」

著者:藤木 晋丈

本日は「求人広告の掲載項目」についてお伝えいたします。皆さんは、最近ハローワークや求人媒体に求人広告を掲載したことがありますか?10月に入ってからハローワークに求人を提出にいくと、 1年以内の退職者数であったり、 有給休暇の取得率であったり…

2016.12.14