コンサルタントコラム一覧
-
7回目:一般整備の台当たり粗利を500円アップさせるポイント “不景気にすぐ効く特効薬!今すぐできる整備部門 成功事例レポート37連発”
著者:淵上 幸憲
コラムテーマ:業績アップ
いつも弊社のブログをお読み頂きありがとうございます。 モビリティ支援部 淵上幸憲(フチガミユキノリ)と申します。 さて今回は一般整備の台当たり粗利アップ手法についてお伝えいたします。 4月、5月は緊急事態宣言の影響で一般整備件数が前年よりも…
2020.06.17
-
【緊急開催決定!】法人マンスリーカー研究会の開催をお知らせします!
著者:淵上 幸憲
コラムテーマ:業績アップ
いつもメルマガをご愛読していただきありがとうございます。 本日は6月29日(月)に開催予定の「モビリティビジネス経営研究会 法人マンスリーカー研究会」の発足についてご案内させていただきます。 今、新しい生活様式と…
2020.06.09
-
5回目:【車検編】提案品目の見直しで台当たり粗利2,000円アップ “不景気にすぐ効く特効薬!今すぐできる整備部門 成功事例レポート37連発”
著者:淵上 幸憲
いつも弊社のブログをお読み頂きありがとうございます。 モビリティ支援部 淵上幸憲(フチガミユキノリ)と申します。 さて今回は車検時の提案品目の見直しについてお伝えいたします。 4月、5月の車検客傾向でいうと車検に対しての予算感が減少している…
2020.06.04
-
4回目:5月-6月に獲得率が上がるセット商品(添加剤編) “不景気にすぐ効く特効薬!今すぐできる整備部門 成功事例レポート37連発”
著者:淵上 幸憲
いつも弊社のブログをお読み頂きありがとうございます。 モビリティ支援部 淵上幸憲(フチガミユキノリ)と申します。 さて今回は添加剤のセット商品についてお伝えいたします。 セット商品の成功例:エアコンがもっと冷えるセット商品 こ…
2020.05.27
-
3回目:5月-6月に獲得率が上がるセット商品(ワイパー編)“不景気にすぐ効く特効薬!今すぐできる整備部門 成功事例レポート37連発”
著者:淵上 幸憲
いつも弊社のブログをお読み頂きありがとうございます。 モビリティ支援部 淵上幸憲(フチガミユキノリ)と申します。 さて今回はワイパーの成功セット商品についてお伝えいたします。 成功セット①:ワイパー×フロントガラス撥水コート …
2020.05.20
-
2回目:5月-6月に獲得率が上がるセット商品(ACフィルター編) “不景気にすぐ効く特効薬!今すぐできる整備部門 成功事例レポート37連発”
著者:淵上 幸憲
いつも弊社のブログをお読み頂きありがとうございます。 モビリティ支援部 淵上幸憲(フチガミユキノリ)と申します。 さて今回はこの時期の強化品目をいうことでお伝えしていきたいと思います。 特に花粉の時期なので、車内の空気を綺麗にする効果をもた…
2020.05.13
-
“不景気にすぐ効く特効薬!整備部門 成功事例レポート37連発” 1回目:収益性を高める法則について
著者:淵上 幸憲
コラムテーマ:業績アップ
いつも弊社のブログをお読み頂きありがとうございます。 モビリティ支援部 淵上幸憲(フチガミユキノリ)と申します。 さて今回は新型コロナウイルスの感染拡大の背景より、経営相談をさせていただきました企業様から整備部門の即時活用できる業績アップ手…
2020.05.11
-
【自動車整備工場のデジタル化】2020年も勝ち続ける方法
著者:淵上 幸憲
いつもありがとうございます。シニア経営コンサルタントの淵上幸憲と申します。 2019年10月以降から全国的には車の販売需要が減退及び整備は事実上の裏年と呼ばれる前年よりも車検台数が減少する年になっておりますので、マーケティング面で苦戦されて…
2020.03.09
-
2019年の下期のテーマは固定客化力の向上
著者:淵上 幸憲
いつもコラムをお読みいただいている皆様、本当にありがとうございます。 今回は、整備部門の業績アップの〇秘テクニックをお伝えいたします。 2019年6月下旬に差し掛かり、下期に突入しようとしています。なので今回は2019年下期も勝ち抜くための…
2019.06.19
-
繁忙期に整備部門が取り組むべき3つのこと
著者:淵上 幸憲
2019年も2月に入り、早くも繁忙期も残すところ2か月を切りました。特に増税前最後の繁忙期ということもあり、例年よりも成果を上げている会社様が多いのではないでしょうか。今回、私からお伝えすることはそんな中、整備部門で実施すべき3つの内容をご…
2019.02.06