コンサルタントコラム

>コンサルタントコラム

コンサルタントコラム一覧

小さな日本一をつくる!それだけでも自信と誇りを持てる

著者:運営チーム

こんにちは。船井総合研究所 オートビジネス支援部の小平勝也です。 只今私達の開催する勉強会で無料お試し参加受付中です。 先日ある会員企業にお邪魔したとき、壁の張り紙に驚きました。 「あいさつ日本一の会社」 確かにその会社は、どんなに離れてい…

2014.12.04

~目標設定をする上で最も大切なこと~

著者:渡邊 功一

こんにちは。船井総合研究所 オートビジネス支援部の渡邊 功一です。 只今私達の開催する勉強会で無料お試し参加受付中です。 年末に近づくこの時期は、来年の目標設定を決め、幹部と共有される企業も多いのではないでしょうか。 実際に私がコンサルティ…

2014.12.01

ハローワークを有効活用した中途採用

著者:遠藤 祐太

こんにちは。船井総合研究所 オートビジネス支援部の遠藤祐太です。 只今私達の開催する勉強会で無料お試し参加受付中です。 今回は「ハローワークを有効活用した中途採用」についてお伝えします。 繁忙期に向けて人員補強として、中途採用に力を入れてい…

2014.11.13

No.1のブランド力を維持する方法

著者:運営チーム

こんにちは。 只今私達の開催する勉強会で無料お試し参加受付中です。 先日、驚きのグレートカンパニー視察セミナーでアメリカにアテンドとして参加した際に、ハーバード大学の視察をしました。 ハーバード大学は、ご存知の通り、最高峰の人材を輩出する世…

2014.11.10

余剰人員が会社を活性化させる/生産性アップの秘訣

著者:服部 憲

こんにちは。船井総合研究所 オートビジネス支援部の服部 憲です。 只今私達の開催する勉強会で無料お試し参加受付中です。 組織を良くする上で、「余剰人員が会社を活性化させる」ものです。 最近、この不景気でも業績が伸びている企業の経営者と話をさ…

2014.11.06

鉄板ネタ

著者:運営チーム

こんにちは。船井総合研究所 オートビジネス支援部の立原 崇雅です。 只今私達の開催する勉強会で無料お試し参加受付中です。 今回は、「鉄板ネタ」について書きます。 社員数が増えてくると、様々な長所を持った人が増えます。 日本でも欧米並に「多様…

2014.11.05

社員のプライベートを会社が買い取る!?

著者:藤木 晋丈

こんにちは。船井総合研究所 オートビジネス支援部の藤木 晋丈です。 只今私達の開催する勉強会で無料お試し参加受付中です。 本日は「社員満足度UP」の一事例を紹介させていただきたいと思います。 先日、アメリカで「アトランティック ヘルス シス…

2014.10.30

繁盛店視察クリニック

著者:渡邊 功一

こんにちは。船井総合研究所 オートビジネス支援部の渡邊 功一です。 只今私達の開催する勉強会で無料お試し参加受付中です。 先日、弊社の勉強会で講演していただいた上場企業の経営者の方が 「教えると、育てることは違う」ということを仰っていました…

2014.10.27

社員の写真を集めよう! それだけでも社員満足

著者:運営チーム

こんにちは。船井総合研究所 オートビジネス支援部の小平勝也です。 只今私達の開催する勉強会で無料お試し参加受付中です。 仕事柄(当然ですが・・・)、また、我々がご提案していることもあって、 会員さんの社員総会にお呼びいただく機会があります。…

2014.10.23

整備士のES

著者:運営チーム

こんにちは。船井総合研究所 オートビジネス支援部の小梢 健二です。 只今私達の開催する勉強会で無料お試し参加受付中です。 今回は整備士のES(従業員満足)について書きたいと思います。 ESは非常に重要です。その理由は、大きく3つあります。 …

2014.10.21