コンサルタントコラム一覧
-
食堂で部門間コミュニケーション活性化
著者:藤木 晋丈
こんにちは。船井総合研究所 オートビジネス支援部の藤木 晋丈です。 只今私達の開催する勉強会で無料お試し参加受付中です。 本日は「食堂」での部門間コミュニケーションについての一事例を紹介させていただきたいと思います。 今回ご紹介させていただ…
2015.02.06
-
自動車整備業の現場で考える業務効率化
著者:運営チーム
こんにちは。船井総合研究所 オートビジネス支援部の小梢 健二です。 只今私達の開催する勉強会で無料お試し参加受付中です。 今回は「自動車整備業の現場で考える業務効率化」について書きたいと思います。 繁忙期になり、忙しい時期かと思います。 繁…
2015.02.02
-
負ける訓練が、社員のやる気を促す
著者:運営チーム
こんにちは。船井総合研究所 オートビジネス支援部の小平勝也です。 只今私達の開催する勉強会で無料お試し参加受付中です。 我々は、仕事柄、会社の方針発表会、社員総会などに呼ばれることがよくあります。 先日はある会社の社員総会で、 『会社人生で…
2015.01.29
-
~販売する商品を明確に~
著者:渡邊 功一
こんにちは。船井総合研究所 オートビジネス支援部の渡邊 功一です。 只今私達の開催する勉強会で無料お試し参加受付中です。 初売り商戦も終わり、1月も後半になってきました。 皆様のお店の販売状況はいかがでしょうか。 私も全国をまわっている中、…
2015.01.26
-
ハローワーク採用
著者:運営チーム
こんにちは。船井総合研究所 オートビジネス支援部の隅屋 彰則です。 只今私達の開催する勉強会で無料お試し参加受付中です。 今回は「ハローワーク採用」についてお伝えします。 早速ですが、皆さんハローワークを活用しておりますでしょうか。 ヒアリ…
2015.01.23
-
くるま屋さんが行うインターンシップ
著者:遠藤 祐太
こんにちは。船井総合研究所 オートビジネス支援部の遠藤祐太です。 只今私達の開催する勉強会で無料お試し参加受付中です。 今回は「くるま屋さんが行うインターンシップ」についてお伝えします。 ご存知の方も多いと思いますが、2016年卒業生の採用…
2014.12.26
-
目標設定をして業績アップ
著者:運営チーム
こんにちは。 只今私達の開催する勉強会で無料お試し参加受付中です。 今回は「目標設定をして業績アップ」についてお伝えします。 御社では、毎年目標を作ってますでしょうか? 我々のお付き合い先では、多くの企業で、目標設定をしています。 そしてそ…
2014.12.22
-
部門長のレベルアップには集まって比較すること
著者:服部 憲
こんにちは。船井総合研究所 オートビジネス支援部の服部 憲です。 只今私達の開催する勉強会で無料お試し参加受付中です。 「部門長のレベルアップには集まって比較すること」が重要です。 最近、人数規模が大きな企業からですが「考課者(部門長)」向…
2014.12.18
-
2015年初売りこそ、”小よく大を制す”
著者:運営チーム
こんにちは。船井総合研究所 オートビジネス支援部の立原 崇雅です。 只今私達の開催する勉強会で無料お試し参加受付中です。 小よく大を制すとは、小さいものほど、大きいものを見事に制するもの。 つまり、小さいからといって、最初から勝負を諦めては…
2014.12.15
-
親への感謝の手紙で内定辞退防止
著者:藤木 晋丈
こんにちは。船井総合研究所 オートビジネス支援部の藤木 晋丈です。 只今私達の開催する勉強会で無料お試し参加受付中です。 本日は「内定辞退防止施策」の一事例を紹介させていただきたいと思います。今回ご紹介させていただく内定辞退防止施策は「保護…
2014.12.12