コンサルタントコラム一覧
-
【無料ご招待状】中古車販売店の最新業績アップノウハウを吸収しよう
著者:文野 陽太
コラムテーマ:業績アップ
いつもメルマガをご愛読いただきまして、誠にありがとうございます。 本日はメルマガをお読みいただいている皆様の中で ✓ 中古車販売のノウハウを仕入れたい ✓ 船井流の業績アップ手法に興味はあるがコンサルティングはハードルが高い… ✓ 他店が今…
2024.06.07
-
コンプライアンス項目の確認や研修を受講したことがない経営者様必見
著者:長瀬 隆成
コラムテーマ:業績アップ
いつもお世話になっております。船井総研の長瀬でございます。 自動車業界では昨今不祥事が頻発しており、法令やコンプライアンス(規範やルール) を遵守する必要性が加速しており、むしろ法令遵守がきちんと出来ている企業様ほどこれからの時代においては…
2024.06.05
-
【実況中継】モビリティビジネス経営研究会 /中古車販売店会・軽中古車専門店会・新車低金利専門店会 5月度例会
著者:モビリティビジネス経営研究会
【実況中継】モビリティビジネス経営研究会 中古車販売店会・軽中古車専門店会・新車低金利専門店会 5月度例会 2024年5月27日(月)オンライン 2024年5月27日(月)に「モビリティビジネス経営研究会」が開催されました。 今回は中古車販…
2024.06.05
-
新車リース販売事業攻略セミナー
著者:モビリティビジネス経営研究会
コラムテーマ:実況中継
2024年5月23日(木) 東京会場 2024年5月23日(月)船井総合研究所 サステナグローススクエアTOKYO(船井総研グループ東京 本社)にて、2024年5月度の「新車リース販売事業攻略セミナー」が開催されました。この日は、 サステナ…
2024.06.03
-
ガソリンスタンド企業のDXによる効率化&粗利アップ実現の方法とは!?
著者:新村 雅也
コラムテーマ:業績アップ
いつもお世話になっております。船井総研の新村です。 本日は熊本県と福岡県でガソリンスタンドを展開する株式会社アイビー石油様の取り組みをご紹介させていただきます。7月9日(火)にはガソリンスタンド経営研究会の7月度例会が東京で開催される予定で…
2024.06.03
-
ガソリンスタンド企業が生産性アップにより、社員の年収最大1.5倍を実現できたわけとは!?
著者:新村 雅也
コラムテーマ:業績アップ
いつもお世話になっております。船井総研の新村です。 本日は熊本県と福岡県でガソリンスタンドを展開する株式会社アイビー石油様の取り組みをご紹介させていただきます。7月9日(火)にはガソリンスタンド経営研究会の7月度例会が東京で開催される予定で…
2024.05.30
-
【営業スタッフ育成】入社1年目スタッフが月30台販売を達成したストーリー
著者:齊藤 浩太
コラムテーマ:業績アップ
モビリティビジネスニュースをご覧いただいている皆様、いつもありがとうございます。船井総研の齊藤です。 今回は7月1日(月)に弊社・東京本社・サステナグローススクエアTOKYOで開催します「新人スタッフがトップ営業スタッフになるための手法大公…
2024.05.30
-
【開催レポート】レンタカー研究会 5月度例会
著者:新村 雅也
コラムテーマ:業績アップ
いつもお世話になっております。船井総研の新村です。 本日は5月22日(火)に弊社オフィスで開催したレンタカー経営研究会の5月例会につきまして、当日の内容を一部ご紹介させていただきます。今回はゲスト企業として、高級キャンピングカーのレンタル事…
2024.05.23
-
【新車リース販売店向け】中古車再販戦略・最新事例大公開!
マイカーリース販売事業を7年”本気で”続けてきたことによる恩恵著者:加藤 智
コラムテーマ:業績アップ
平素よりお世話になっております。 船井総合研究所 モビリティ支援部 マネージャーの加藤智です。 5月も終わりが近づいてきました。 皆様の店舗では目標達成へ向けてペースは順調でしょうか? さて、先日のメルマガでもご案内させていただきました 新…
2024.05.23
-
【新車リース販売店向け】台粗利25万円を達成し続けるための現場施策
著者:岡田 三菜美
コラムテーマ:業績アップ
モビリティビジネスニュースをご覧いただいている皆様、いつもありがとうございます。 船井総合研究所 モビリティ支援部 チーフコンサルタントの岡田三菜美です。 繫忙期が終わり、次の現場施策にお悩みではないでしょうか? 集客の波に左右されず、常に…
2024.05.23