コンサルタントコラム

>コンサルタントコラム>【4月開催!】軽39.8万円専門店会 無料説明会のご案内

【4月開催!】軽39.8万円専門店会 無料説明会のご案内

コラムテーマ:業績アップ

平素よりお世話になっております。
船井総合研究所の文野です。
いつもメルマガをお読みいただきありがとうございます。

本日は1~2月にかけて、
軽39.8万円専門店会 会員様から生まれた
成功事例をご紹介させていただき
残りの繁忙期の販売台数最大化に繋げていただくとともに
4~6月にかけて開催いたします
軽中古車販売店様向けのセミナーを2つご紹介させていただきます。
 

事例① 収益商品づくりによる台あたり粗利アップ

繁忙期は目玉商品の販売比率が高くなることで
台あたり粗利は平常月以上に獲得しづらくなるというのが定説です。
もちろん繁忙期は台数>粗利のイメージで
総販売台数を最大化させることに注力するのが基本ですが
本日はそんな中でも販売方法の工夫により
台あたり粗利を昨年対比で向上させた事例を紹介いたします。

モデル企業では下記の取り組みの結果
台あたり粗利が昨年対比で120%程度アップしており、
結果店舗総粗利アップに貢献しています。

【取り組み①】
県内において高シェアを獲得できている、
不人気車種(モコ、MRワゴン)を一律値上げし
売れ筋プライスである29.8~39.8万円における収益商品に設定。
低価格のワゴンタイプを希望されたお客様への
振り売り体制を整えたことで収益商品販売比率が向上

【取り組み②】
成約後の商談実績表への入力時に、
概算粗利も含めてすべての粗利に関連する項目を入力するように徹底。
成約後に概算の台あたり粗利を把握できるようにしたうえで
台あたり粗利状況について店長から逐一フィードバックを実施したことで
営業の粗利意識が向上

仕組みとして、収益を確実に上げられる商品を
「集客には効かないが、振り売りしやすい車種」で作成したうえで
営業の粗利意識を向上させたことで
台あたり粗利を向上させることに繋がった事例です。
2月度の中古車業界は外部環境も厳しい状況でしたが、
これらの取り組みにより結果的に総粗利で昨年の実績を上回ることに成功されました。

 

事例② オイル交換時の査定/代替えニーズのヒアリング

整備部門においても販売に繋がる好事例が出始めています。
事例企業ではオイル交換/車検の受付時に
紙アンケートにて査定/代替えニーズをヒアリングする
アンケートを実施したことで、
アンケート取得数のうち約30%のお客様から
短・中期的な代替えニーズや査定ニーズを顕在化することに成功されています。
アンケート自体は
・近々乗り換える予定
・次回車検までには乗り換えたい
・高く売れるなら乗り換えも検討してみたい
・値段がつくか査定だけならしてみたい
・その他
という5つの項目をお客様に選んでいただく仕様になっています。
こちらのアンケートを実施したことで、
新規来場に限らない商談案件の積み上げに繋がっています。
既存客向けの具体的な取り組みをまだ進められていないという
会社様におかれましては、明日からでも実践できる内容ではないでしょうか。

 

【軽39.8万円専門店会無料説明会開催!】4月11日㈪の例会にお試し参加可能です
https://www.funaisoken.co.jp/seminar/082959

◆このような方におすすめ◆
☑今業績を伸ばしている企業の取り組みが知りたい
☑新鮮な中古車販売の情報/ノウハウを得られていない
☑WEB集客を強化したいが何をすればいいかわからない
☑経営者向けの勉強会に興味がある

◆本セミナーで学べるポイント◆
☑船井総研の主宰する研究会のポイント
☑軽39.8万円専門店の採っている差別化戦略
☑全国のモデル企業の最新取り組み事例

オンラインセミナーで開催しますので、
スマホからの参加も可能です。
セミナー参加費は無料となっておりますので
この機会をぜひご活用ください。

国内最大級の自動車業界向けコンサルファームの業績アップのノウハウ公開中!

20年以上のコンサル実績に裏付けされたコンサルティング現場における成功事例や業界最新情報を配信!

最短・最速で業界アップを目指す経営者様は必読のメールマガジンです。

このコラムを書いたコンサルタント

文野 陽太 (ぶんの ようた)

大学卒業後、船井総合研究所入社。 住宅支援部のWEBコンサルティング部門を経て、モビリティ支援部に配属。 モビリティ支援部では主に中古車販売事業者向けのコンサルティングに従事しており、 各社の適性に応じた在庫戦略や、WEBマーケティングを主体とする集客戦略提案を得意とする。モビリティビジネス経営研究会 中古車販売店会の講師を担当。

COLUMNコンサルタントコラム