コンサルタントコラム

>コンサルタントコラム>“改めて”自社のビジョン共有してみませんか?

“改めて”自社のビジョン共有してみませんか?

こんにちは。船井総合研究所 オートビジネス支援部の石原 佑哉です。
2度目のコンサルタントコラムを担当させていただきます。

最近は評価賃金制度に関するご相談をよく受けます。

お話を伺うと意外と多いのが
「会社のビジョンを共有社員としていなかった」という会社・社長さんです。
つまり、
①どんな会社にしていきたいのか
②そのために会社を一緒に創りあげる人財として、どんな社員になってほしいか
が共有されていないがために、ズレが生じるということです。

実は最近いただいている評価賃金制度のご相談も、
賃金に関するご相談よりも、この上記①②に関するご相談の方が多くなっています。

ですので評価項目に関しては、
①社長の頭の中にある「想い・求める姿」を文字として可視化し、
②社員が指標として理解できるもの
に落とし込む必要があります。

そしてもう1つ付け加えていただきたいのが、各メンバーに
“期待している役割を、個性・長所を踏まえて伝える”ということです。

個性を認め、ビジョン実現のためにその個性をどう活かしてほしいのか、
そのためには具体的にどんなアクションプランが必要なのか、
を一緒に提示することも社長・上司の役割です。

さて、あなたの会社は日常のコミュニケーションの中で
どれだけビジョン共有ができているでしょうか?

一方的に伝えて終わりではなく、
社員が理解しているかの一度確認をしてみると良いでしょう。

そして“伝わったことがすべて”ですので、
相手が理解できるまで、根気強く何度でも伝えてください。

ビジョンの共有と共感は、社員が活き活きと働く原動力(モチベーション)となり、
個人の成長、ひいては会社の業績UPに繋がっていきますので、
この機会に改めて社長自らビジョン共有を行ってみてください。

>>コンサルタントコラム 石原 佑哉 一覧へ
 >>コンサルタントコラム 一覧へ

国内最大級の自動車業界向けコンサルファームの業績アップのノウハウ公開中!

20年以上のコンサル実績に裏付けされたコンサルティング現場における成功事例や業界最新情報を配信!

最短・最速で業界アップを目指す経営者様は必読のメールマガジンです。

COLUMNコンサルタントコラム