コンサルタントコラム

>コンサルタントコラム>車検の繁忙期対策

車検の繁忙期対策

1月~3月は繁忙期を迎えます。
特に3月は1年で最も車検台数が多い月です。

会社によっては、3月と4月で車検台数が2倍くらいの差が出てしまうことがあります。
今回は、全国の販売店、車検整備店がどのような工夫をして
繁忙期対策をしているかを記載したいと思います。

1.車検を到来月の前月に入庫誘導をする
車検を車検到来月よりも前月に入庫することで、
2月に車検満了を迎えるお客様は1月に、3月に車検満了を迎えるお客様は2月に入庫します。

そうなると、車検がずれていくので3月に車検が集中されず、
繁忙期にも関わらず効率よく車検をこなすことができます。

車検前月入庫割引1000円、車検前月入庫特典オイル交換プレゼントなどで
早期に車検入庫するように誘導します。

2.営業時間を延ばす
朝30分か1時間早く営業を行うことで車検入庫枠を増やす
(土日だけ、夕方だけ営業時間を延ばすでもOK)

3.営業日を増やす
繁忙期は定休日を減らす、またはなくすことで大量に増える車検をこなします。
4月5月に休みをずらすことで、出勤日数を調整しています。

4.分業化・外注化
業務のいくつかを分業化・外注化しています。
例えば、納車に関わる整備作業を外注する。
雪国であれば、防錆作業を外注することもあります。
他にも、コーティング、回送、洗車、雪かき関連を外注、短期アルバイト、派遣、内定者にお願いすることが考えられます。

繁忙期に過去最高の車検台数を達成できれば、その年は過去最高の車検台数になることでしょう。

逆を言えば、繁忙期に体制が整わず、車検を伸ばしきれないと、
過去最高の車検台数は困難になります。

年内中に繁忙期の体制を整えておきましょう。

小梢健二が主催する勉強会
車検・整備で利益1億円!
車検・整備で業績を上げる!!
店長・工場長のための

「オートビジネス車検アカデミー」は、こちらからご覧いただけます。

 

>>コンサルタントコラム 一覧へ

国内最大級の自動車業界向けコンサルファームの業績アップのノウハウ公開中!

20年以上のコンサル実績に裏付けされたコンサルティング現場における成功事例や業界最新情報を配信!

最短・最速で業界アップを目指す経営者様は必読のメールマガジンです。

COLUMNコンサルタントコラム